天保通宝とは?詳しく解説

天保通宝 今日収集した古銭やアンティークコイン

天保通宝 沢山

天保通宝

天保通宝 天保通寳 古銭 42枚 日本 貨幣 江戸 約 877.75g 硬貨 穴銭 古民具 古民芸 日本歴史

天保通寳です。42枚
外観は経年による傷/劣化/緑青等あります。

サイズ 約48~49mm
重量 42枚 約 877.75g

(天保通宝とは何ぞや?)

◎名称:天保通宝※100文通用

◎発行国:日本

◎発行年:天保6年(江戸時代)1835年~

◎サイズ:縦約48.8mm×横32.6mm(目安)

◎重さ:21.45g(目安)

◎品位:銅・他

(天保通宝のあらまし)

天保通宝は天保6年(1835)に金座番場仮吹所にて鋳造が開始されました。

天保通宝1個が100文通用と定められていました。

ちなみに天保通宝40枚で=1両(金小判1枚)に相当します

江戸時代貨幣単位は四進法でした。

・1両=4分=16朱=4,000文
・1分=4朱=1,000文
・1朱=250文

(21611)

タイトルとURLをコピーしました